新型コロナウイルス情報毎日更新中!!(2021年1月5日より)知りたいこと・調べてほしいこと・あったらぜひお寄せください

鍼灸師が教える! #STAYHOMEで起きた体の不調、これでスッキリ

リモートワークで起きる体の不調

新型コロナの影響で外出が自粛されるようになり、在宅勤務に切り替わった人もたくさんいました。

家にいる時間が長くなり、さまざまな体の不調を感じている方もいるはず。

 

今回は、ひさびさに来店したお客とのトークで役立つ、不調のやわらげ方をご紹介!

 

教えてくれるのは、現在月刊BOBで「心も体もラクになる 自分の整え方」という連載を担当している、鍼灸・整体・心理学のプロ、ゆうべ先生です。

ゆうべ先生
ゆうべ先生
みなさんはじめまして、
ゆうべと申します。

普段は鍼灸師・保育士として兵庫県明石市で鍼灸院を営んでいます。
鍼灸はもちろん、整体や心理学の知識も生かして、みなさんにきっと役立つ情報をお届けできればと思います。


みやぎちか:イラスト

 

前編はよくある「身体の不調」にフォーカスしてお伝えしていきます。

自粛疲れしたお客さまのお悩みを解決しよう!

 

不調①「長時間座っているから、腰が痛~い!」

OL子
OL子
ゆうべ先生~! 私の会社はもうかれこれ2カ月在宅勤務なんです。これからも続くみたいだし。

ずっとPCの前で座って作業してるから、腰痛がすごくて……

解決策ってありますか?

ゆうべ先生
ゆうべ先生
今、そういう方は多いですよね。

まずは座り方から見直してみましょう。

 

 

①坐骨で座る

腰痛を防ぐには、まず正しい座り方を心掛けること!

「坐骨」で座ることを意識しましょう。

 

坐骨とは……ココ!

 

ゆうべ先生
ゆうべ先生
自分で触って坐骨の位置を確認してみましょう。

 

正しい座り方

ゆうべ先生
ゆうべ先生
正しい座り方は、ずばり坐骨に重心がある座り方。

坐骨に手を当て、椅子に腰かけましょう。

椅子とおしりの間に手をはさんだまま、重心を前後に動かしてください。

すると坐骨に重心がかかる位置がわかるはず!

それが正しい座り方です!

ゆうべ先生
ゆうべ先生
なるべく坐骨で座ることを意識すると、腰が痛くなりにくいですよ。
OL子
OL子
うー、ついつい作業に没頭していると、前のめりになったり、逆に誰も見てないと思うと深~く沈んだような体勢で仕事しちゃうこともあるんですよね……。
坐骨か……気を付けてみます!

 

 

②身体の回旋の可動域を広げるツボを刺激

ゆうべ先生
ゆうべ先生
次におすすめなのが、「帯脈」というツボを押しすセルフケア。

・腰や背中がかたくて身体がねじれない

・車の運転など身体をひねって後方確認がしづらい

・腰や背中が重い

という方におすすめです。

OL子
OL子
ガチガチになった身体をゆるめてくれるのかぁ!
ゆうべ先生
ゆうべ先生
下の動画のように、このツボに対して捻りを加えて刺激してみてください。

脇腹が詰まって苦しい感じのある時も、緩和することがありますよ!

 

ゆうべ先生
ゆうべ先生
腰痛と言えば、立ち仕事が多い美容師さんの職業柄でもあります。

何と8月1日発売予定の月刊BOB9月号には、内臓にアプローチした腰痛のやわらげ方を掲載予定。

腰痛と内臓にどう関係が?と思った方、ぜひチェックしてみてくださいね!

OL子
OL子
え~、急に宣伝!?(笑)

 

 

不調②「PC画面の見過ぎで目が疲れる!」

OL子
OL子
あと私、長時間作業していると目が疲れちゃって……

夕方にはもう無理~!って感じで。少しでもやわらげる方法を知りたいです。

 

ゆうべ先生
ゆうべ先生
それでは、目の疲れをやわらげるツボをご紹介しましょう。

 

目の疲れをやわらげるツボ

①光明(こうめい)

足の外側のくるぶしから10cmくらいの場所

②太衝(たいしょう)

足の親指と人差し指の延長線上の骨が交わる箇所の、手前のくぼみ

 

 

③瞳子髎(どうしりょう)

目尻から指1本分ほど外側の骨の窪んだ場所

④晴明(せいめい)

左右の目の目頭から少し鼻寄りの窪んだ場所

⑤攅竹(さんちく)

目頭の窪んだ場所

 

 

⑥玉枕(ぎょくちん)

後頭部にある出っ張り(外後頭隆起)の、左右にある窪み

 

 

 

ゆうべ先生
ゆうべ先生
これらのツボを軽く引っ張ってもいいし、指をそっと添えておくだけでも良いです。

足はお灸を据えるのもおすすめですよ。

ゆうべ先生
ゆうべ先生
この他にも、目の疲労には目を冷やしたりといったアプローチも効果的。

PCやスマホを見ない、デジタルデトックスの時間も良いと思いますよ。

OL子
OL子
う~ん!すっきりしたかも!

明日からも在宅勤務、がんばるぞ~!

 

 

 

さて次回は#STAYHOMEによる心の不調のやわらげ方をお届けします。

月刊BOB本誌掲載の、ゆうべ先生の連載「心も体もラクになる 自分の整え方」もチェックしてみてくださいね!

 

夕部智廣[ゆうべファミリー治療院/兵庫県・神戸]

ゆうべともひろ/1976年8月15日生まれ。兵庫県出身。神戸東洋医療学院鍼灸科卒業。現在ゆうべファミリー治療院の院長として、子供のアトピー治療に尽力する。著書に『ママが楽になるとアトピーが治る』(サンルクス刊)、『魔法のねんねタッチ』(秀和システム刊)がある。

読み物カテゴリの最新記事